祝   創立150周年

西条市立周布小学校 

 150年分のバトン 心をつなげて さあ150(いこう) 

スクリーンショット 2024-07-11 130602

 愛媛スクールネットサイトポリシー

社会科見学(4年生)

2025年11月28日 14時56分

4年生は、11月28日(金)に社会科見学として

道前クリーンセンターと東予・丹原浄化センターに行きました。


道前クリーンセンターでは、教科書でしか見たことのない

中央制御室やごみピット、実際にクレーンを操作しているところを

見ることができて大興奮の4年生でした。

IMG_0271  IMG_0274  IMG_0282

IMG_0289  IMG_0296  IMG_0306


東予・丹原浄化センターでは、下水処理の仕方を改めて学ぶことができました。

西条市では、微生物と紫外線のパワーだけで浄水をしていることや

浄化センターの貯水部分には3000トンもの水を貯められることを知り

驚きを隠せない4年生でした!

IMG_0307  IMG_0313  IMG_0317

IMG_0320  IMG_0326  IMG_0334


学習のあとは、みんなで公園でお弁当タイムのレクリエーションタイムです!

広い公園で思う存分楽しみました!

DSC05509  IMG_0336  IMG_0345

IMG_0339  DSC05519  DSC05512

DSC05527


今回の社会科見学にご協力いただいた

道前クリーンセンター職員の皆様

東予・丹原浄化センター職員の皆様

バスを運転してくださった西日本観光様

本当にありがとうございました。

予告なし避難訓練

2025年11月27日 09時40分

昨日の昼休み、予告なしで地震の避難訓練をしました。

子どもたちも知らなかったので、戸惑ったと思いますが、真剣に訓練を行うことができました。

地震はいつ起きるか分かりません。

いざというときのためにしっかりと備えることができればと思っています。

IMG_0368 IMG_0369

【2年生】算数科研究授業「三角形と四角形」

2025年11月26日 15時25分

11月26日(水)の2時間目、2年教室で算数科の研究授業をしました。

「三角形と四角形」の単元の導入で、図形の定義を直線の数で捉える学習をしました。

ペアやグループで動物の絵を囲んだ図形の仲間分けについて相談しながら進めました。

2年生の皆さん、よく頑張りました。

DSC08145 DSC08136 DSC08139 DSC08142 IMG_0361 IMG_0354 IMG_0362 IMG_0366 IMG_0367

ほほえみプラザ見学(4年生)

2025年11月25日 09時00分

11月20日(木)に、4年生は福祉学習として

ほほえみプラザに施設見学に行きました。

IMG_0219  IMG_0222  IMG_0223

IMG_0227  IMG_0231  IMG_0236

まず、ほほえみプラザ内にある施設を説明していただきました。

次に、社会福祉協議会や保健センターなどの仕事についてもご紹介していただき、

地域のための福祉について考えを深めることができました。


今回のほほえみプラザ見学を快く受け入れて下さった

社会福祉協議会の皆様 ありがとうございました。

花ボランティア

2025年11月24日 17時23分

先週の土曜日に花ボランティアがありました。

地域の方が学校に来てくださり、花を植えたり、校庭を美しく掃除してくださたりしました。

小学生2名も手伝ってくれました。

また、一輪車や熊手、ほうきなどの清掃道具をプレゼントしてくださいました。

いつも本当にありがとうございます。大切に使わせていただきます。

251122084329128 251122084340591 251122084359557

251122084653303 251122084655552 251122084720103