祝   創立150周年

西条市立周布小学校 

 150年分のバトン 心をつなげて さあ150(いこう) 

スクリーンショット 2024-07-11 130602

 愛媛スクールネットサイトポリシー

最後の陸上練習

2025年10月22日 18時03分

明日の陸上記録会に向けて、最後の練習をしました。

今日は雨が降っていたので体育館での練習になりました。

体をほぐしたりする柔軟体操を中心に行いました。

明日はいよいよ陸上記録会です。健闘を祈っています。

IMG_9732 IMG_9734 IMG_9735

IMG_9737 IMG_9738 IMG_9741

IMG_9748 

【6年生】住まいの地震対策講座

2025年10月21日 15時10分

10月21日(火)の3・4時間目に、6年生は「住まいの地震対策講座」を受けました。

総合的な学習の時間の「防災学習」を進めてきた6年生。今回は住宅と耐震について学びました。

6年生は、2学期の「防災学習」、1学期の「平和学習」での学びを、今年度の周布の子フェスティバルで発表します。

ここまでの学習を、大勢の皆さんに向けてしっかり伝えられるように、これから学年発表を作り上げていきます。

IMG_20251021_103036 IMG_20251021_103051 IMG_1326 IMG_20251021_105909 IMG_20251021_105915 IMG_20251021_105920 IMG_20251021_105928 IMG_20251021_105933 IMG_20251021_105939 IMG_20251021_105942 IMG_20251021_110626 IMG_1342

陸上壮行会!

2025年10月21日 11時10分

10月21日(火)のチャレンジタイムは、今年度の陸上記録会の壮行会を行いました。

全校のみんなで結成した応援団のエールをいただき、選手19名の表情が引き締まりました。

また、応援インタビュー動画を全校で見て、大会に向けての気持ちを高めました。

選手代表の児童からは、「全力で頑張ってきます」と力強い宣言がありました。

校長先生からは、「自分の記録に挑戦」というお話をしていただきました。

明後日はいよいよ本番です。これまでの練習の成果をいかんなく発揮していきましょう!

IMG_9703 IMG_9706 IMG_9707

IMG_9710 IMG_9713 IMG_9714

4年生 認知症サポーター養成講座

2025年10月21日 10時00分

4年生は総合的な学習の時間の「福祉学習」の一環として

10月20日(月)に「認知症サポーター養成講座」を受けました。

IMG_9931  IMG_9934

4年生たちも「認知症」という病気は聞いたことがあるものの

「どうして認知症になってしまうのか」「認知症の症状には、どういうものがあるのか」など

ほとんど知らなかったため、本当にためになる学習となりました。

IMG_9935  IMG_9937

認知症の方々との正しい接し方も教えていただくことができ

福祉の学習が、また1つ深まる4年生でした。


今回「認知症サポーター養成講座」を開いてくださった

西条市役所 介護保険課 様

貴重なお時間をありがとうございました。

農業倉庫見学(5年生)

2025年10月20日 12時47分

今日の午前中、5年生は本郷生産組合の農業倉庫を見学しました。

倉庫の中には、いろいろな機械がありました。

もみすりをして、お米ができるところを見せてもらいました。

また、トラクターに乗せてもらい、最後にはお米もいただきました。

本郷農業組合の皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_9668 IMG_9670 IMG_9672

IMG_9674 IMG_9677 IMG_9679

IMG_9695 IMG_9700 IMG_9702