祝   創立150周年

西条市立周布小学校 

 150年分のバトン 心をつなげて さあ150(いこう) 

スクリーンショット 2024-07-11 130602

 愛媛スクールネットサイトポリシー

4年生 認知症サポーター養成講座

2025年10月21日 10時00分

4年生は総合的な学習の時間の「福祉学習」の一環として

10月20日(月)に「認知症サポーター養成講座」を受けました。

IMG_9931  IMG_9934

4年生たちも「認知症」という病気は聞いたことがあるものの

「どうして認知症になってしまうのか」「認知症の症状には、どういうものがあるのか」など

ほとんど知らなかったため、本当にためになる学習となりました。

IMG_9935  IMG_9937

認知症の方々との正しい接し方も教えていただくことができ

福祉の学習が、また1つ深まる4年生でした。


今回「認知症サポーター養成講座」を開いてくださった

西条市役所 介護保険課 様

貴重なお時間をありがとうございました。

農業倉庫見学(5年生)

2025年10月20日 12時47分

今日の午前中、5年生は本郷生産組合の農業倉庫を見学しました。

倉庫の中には、いろいろな機械がありました。

もみすりをして、お米ができるところを見せてもらいました。

また、トラクターに乗せてもらい、最後にはお米もいただきました。

本郷農業組合の皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_9668 IMG_9670 IMG_9672

IMG_9674 IMG_9677 IMG_9679

IMG_9695 IMG_9700 IMG_9702

【6年生】秋の深まりを感じながら励む!

2025年10月17日 19時07分

10月第3週の6年生。季節の移ろいを感じながら頑張っています。

10月14日(火)の体育科では、フラッグフットボールの試しのゲームをしました。

IMG_1267 IMG_1270 IMG_1271 IMG_1274

総合の時間には、今年度の周布の子フェスティバルの学年発表について話し合いました。

IMG_1266 Screenshot 2025-10-14 19.40.27 Screenshot 2025-10-14 19.40.45 IMG_20251017_145151

社会科はいよいよ戦国時代に突入。合戦の絵や年表などの資料から読み取り、学び合いをしています。

IMG_20251010_114950 IMG_20251010_114959 IMG_20251010_115007 IMG_20251010_115002 Screenshot 2025-10-11 07.02.31 Screenshot 2025-10-11 07.02.59

放課後の陸上練習は選手用に切り替わり、多くの6年生が各自の種目の技術を高めています。

15日(水)の朝の時間には、記録会のプログラムや動きの説明を受けました。

IMG_1234 IMG_1233 IMG_1234 P1010824

今週は秋祭りの関係で3日間と短い1週間でした。来週はいよいよ陸上記録会!

5年生☆楽器をおろして、体育館練習🎵

2025年10月17日 18時05分

 今日の昼休み、5年生は先生方の力を借りて、大太鼓・小太鼓、木琴や鉄琴等、音楽室から体育館へ。さっそく、練習をしました!!助けてくださった先生方、ありがとうございました。これからの練習もがんばります☆

CIMG4676CIMG4678

CIMG4682CIMG4681

CIMG4683 CIMG4684

CIMG4687CIMG4686

CIMG4688

リレー現地練習!

2025年10月14日 19時00分

10月14日(火)の放課後、陸上記録会のリレー練習をひうち競技場で行いました。

実際の競技場の感触やバトンパスの感覚をつかむために、1時間実施しました。

来週の本番で、今回の練習の感覚をしっかり持って臨めるよう、あとわずかの練習を頑張りましょう。

IMG_1278 IMG_1302 IMG_1303 IMG_1304 IMG_1305 IMG_1306 IMG_1307 IMG_1308 IMG_1309