朝顔の花がきれいに咲きました(1年生)
2025年7月7日 14時00分1年生が育てている朝顔の花がきれいに咲きました。
1年生は毎日、朝顔の水やりと観察をがんばっています。
大切に育てている花が咲いてとてもうれしそうです。
これからも、がんばって育てていってほしいです。がんばれ、1年生。
1年生が育てている朝顔の花がきれいに咲きました。
1年生は毎日、朝顔の水やりと観察をがんばっています。
大切に育てている花が咲いてとてもうれしそうです。
これからも、がんばって育てていってほしいです。がんばれ、1年生。
4~6年生が参加している放課後特別練習の様子です。
今日は13時30分から1時間の練習を行いました。
頑張ってきた水泳特別練習ですが、来週には選手候補が発表されるようです。
最後まで、選手を目指して、また泳力向上を目指して頑張ってください。
6月最終日&7月第1週の6年生。
6月30日(月)の学校訪問では、社会科の学び合い学習を見ていただきました。
7月1日(火)からは、水泳特別練習も練習内容のレベル上げをして再始動しました。
暑い日はオレンジジュースでエネルギーチャージ。
修学旅行に向けた準備も進み、千羽鶴をつなぐ作業も始めました。「折り鶴」の合唱練習もスタートです。
国語科では、グループで提案文を練りました。下書きをタブレットで共有し、文章を推敲します。
いよいよ1学期最終月です。
今日の6時間目は、委員会活動がありました。
今回の委員会が1学期最後の委員会になります。
5・6年生が分かれて、それぞれの委員会の仕事をしていました。
これからは毎日の常時活動をがんばってください。よろしくお願いします。
7月1日(火)のチャレンジ集会は、生徒指導の先生からのお話でした。
1学期がもうすぐ終わる段階ですが、全校で改めて周布小のルールを確かめました。
みんなの「体の安全」「心の安全」のために、正しい行動を取ることが「当たり前」の雰囲気を、全校で作っていきましょう。