祝   創立150周年

西条市立周布小学校 

150年のバトン 心をつなげて さあ150(いこう)

スクリーンショット 2024-07-11 130602

 愛媛スクールネットサイトポリシー

水遊び(1年生)

2025年6月20日 18時24分

 1年生は、昨日生活科で水遊びをしました。

ペットボトルを水鉄砲にして遊びました。

的当てをしたり、だれが一番遠くまで飛ばせるか競争したりしました。

みんなで楽しくできて、とても良かったです。

IMG_1704 IMG_1706 IMG_1709 (1) IMG_1716 IMG_1721

【6年生】他学年の模範となりながら…

2025年6月20日 16時25分

6月第3週の6年生。下級生に良い姿を見せながら学習活動に励んでいます。

6月16日(月)の水泳の授業では、4年生に手本を示しながら泳ぎの技能を高めました。

放課後の水泳練習も、模範的な泳ぎや練習態度をしっかり示していて、頼もしいです。

IMG_0519 IMG_0520 IMG_0522 IMG_0523

18日(水)には、1年生にタブレットの使い方を教える役割を再び果たしました。クラブ活動でも、タブレットの使い方を下級生に指導する場面がありました。

IMG_20250618_102750 IMG_20250618_102815 IMG_20250618_102845 IMG_20250619_151055

図画工作科では、人権ポスター作りを開始。友達と撮り合った写真をモデルに下描きをします。

Screenshot 2025-06-13 20.40.22 IMG_0494 Screenshot 2025-06-13 20.41.21 IMG_20250620_140620

学級活動では、この2ヶ月間の経験を振り返りながら「学級目標(卒業への道)」を作りました。

Screenshot 2025-06-13 20.38.02 IMG_20250613_090004 IMG_0518

修学旅行に向けて準備も開始。千羽鶴作り、苦戦しながらスタートです。

IMG_0512 IMG_0509 IMG_0510 IMG_0511

6月も折り返しを過ぎました。最高学年の輝き、更に増しています。

クラブ活動(4~6年)

2025年6月19日 17時00分

 今日の6時間目はクラブ活動がありました。

4~6年生が各クラブに分かれて活動します。

どのクラブも楽しそうな笑顔にあふれていました。

みんなが楽しく協力して活動できていてすばらしいですね。

IMG_8242 IMG_8243 IMG_8244 IMG_8246 IMG_8247 IMG_8248 IMG_8250 IMG_8251 IMG_8254

プールで水遊び(2年生)

2025年6月19日 11時22分

 今日もものすごく暑い1日でした。

学校のプールは、様々な学年が使用していました。

今回は2年生の水遊びの様子をお伝えします。

2年生は、だるま浮きなどの浮く遊びをしていました。

みんなとても上手に浮くことができていました。暑い中だったのでとても気持ちよさそうでした。

IMG_8225 IMG_8227 IMG_8229

IMG_8231 IMG_8233 IMG_8234

IMG_8239 IMG_8237 IMG_8238

タブレットを使っての学習

2025年6月18日 11時00分

 周布小学校では今年度、週一回ICT支援員の先生が来てくれています。

それと同時に、タブレットを使った学習が各学年で行われています。

今日の3時間目には、1年生が6年生に使い方を教えてもらっていました。

また、2年生は国語で、3年生は算数でタブレットを活用していました。

みんな生き生きと学習に取り組んでいますね。

IMG_8205 IMG_8206 IMG_8208

IMG_8214 IMG_8215 IMG_8216

IMG_8217 IMG_8220 IMG_8222