5年生から2年生へプレゼント

2019年7月5日 08時34分

朝の会の時間に5年生が2年生へプレゼントがありました。

5年生らしい元気いっぱいの歌声と、可愛らしい紙テープで作られた星です。

5年生かわいい星をプレゼントしてくれてありがとう!

2年生大事に使ってね(^^)

隣の近藤学級の教室の前には、大きな笹かざりがあって、子どもたちの願いが書かれています。

もうすぐ七夕ですね。

みんなの願いが彦星様と織姫様に届きますように。

なかよし集会

2019年7月3日 13時52分

今日、園児と1・2年生が楽しく遊んで親交を深める「なかよし集会」がありました。
花園保育園、東予南幼稚園、東予南保育所の園児が集会に来てくれました。

初めに「かもつれっしゃ」の曲に合わせて、ジャンケン列車で遊びました。
その後、1・2年生が、「竹とんぼ」「こままわし」「お手玉」「あやとり」「輪投げ」「けん玉」「だるま落とし」「ボーリング」の遊びを紹介し、グループに分かれて楽しく、元気よく活動しました。

小学生は、遊び方を上手に説明し、園児たちは、その説明をよく聞いて、いろいろな遊びを楽しみました。
普段、学校では1番下の1年生ですが、今日は、お兄さん、お姉さんとして、頼もしい姿を見せてくれました。

表彰

2019年6月28日 12時54分

チャレンジタイムの時間に表彰を行いました。

初めに、周布の子読書賞の表彰を行いました。
周布の子読書賞は、1ページ=1点として、
1万点読めば賞をもらえます。
今日は、4年生一人と5年生一人が賞をもらいました。
これまで4年生は約80冊、5年生は約70冊読んだそうです。

読書は学習に役立ちます。
どんどん読書をしましょう。

他にも、スポーツ少年団で、剣道と野球でがんばっている児童も表彰しました。

剣道は団体で優勝、野球も優勝と、すばらしい成績です。

6年生親子活動

2019年6月27日 18時53分

今日、午後から6年生の親子活動が行われました。

昨日は「大雨で、警報が出るかもしれない」・・・ と心配しましたが、
午後から雨はすっかり上がり、日差しも差しました。

親子活動では、まず水風船づくりから始めました。
水風船ドッジボールの準備です。

水風船ドッジボールでは、みんなびしょぬれになりながら楽しみました。

水風船ドッジボールの後は、クレープ作りです。

お母さんたちと一緒にクレープ作りを楽しみました。

また一つ、楽しい小学校生活での思い出ができました。

お世話してくださった保護者の皆様、大変お世話になりました。
また、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

なかよし集会

2019年6月27日 13時21分

なかよし集会がありました。
はじめに各学年の「なかよし宣言」の発表がありました。
それぞれの学年でよく考えた素晴らしい宣言でした。
自分たちで作った宣言です。学級でしっかり守っていきましょう。

 各学年のなかよし宣言を紹介します。

6年生:一人はみんなのために みんなは一人のために 動けるクラスにします。
5年生:一人一人が声をかけ合って 仲良くします。
4年生:言葉づかいに気をつけて けんかゼロの トラブルのないクラス
3年生:一人がこまっているときは みんなで たすけ合います。
2年生:やさしいことばで なかよしのわを 広げます。
1年生:さそいあって、みんなで なかよくあそびます。

次に「お誕生日なかま」の音楽に合わせて、楽しく、輪になって踊りました。

最後に、外見で判断されてパンを買ってくれずに悲しむゴリラのパン屋さんの劇を、なかよし委員会の児童が演じました。
大きな声で、ジェスチャーも交えて、とても上手に演技をしてくれました。
劇を見た後、なかよし班で感想を発表し合いました。
話している友達を見て、友達の意見をきちんと聞こうとする様子が見られました。

これからも周布小のみんながもっともっと仲良くなれるといいですね。

Welcome to 東東プロジェクト

2019年6月25日 19時52分

東予東中学校の先生や東東中1年生が、6年生対象に中学校生活のプレゼンテーションを行ってくれました。

実際に中学校の教頭先生から理科の食物連鎖についての授業を受けました。

食物連鎖のことは、小学校の教科書にも中学校の教科書にも載っています。
つまり、小学校の学習より少し難しくなるけれど、基本的には中学校でも同じ学習を繰り返し行っていることを教えていただきました。

また、イワシの胃の中を顕微鏡で観察し、何を食べているか調べました。

中学校での学習がどのようなものか、よい体験ができたようです。

その後、中学校生活について中学校の先生や昨年度周布小学校を卒業した先輩から説明を受けました。

1学期も終わりが近づいてきました。
6年生も卒業が近づいています。

中学校生活について考えるよい機会となりました。

文化芸術家派遣事業による演奏会

2019年6月25日 19時32分

周布小学校において、文化芸術家派遣事業による演奏会がありました。

ピアノ:三谷 温(みたに おん)先生
ヴァイオリン:高橋 宗芳(たかはし むねよし)先生
チェロ:生盛 良介(いくもり りょうすけ)先生

に、「千の風になって」サン=サーンス「白鳥」「トルコ行進曲」ディズニーの「小さな世界」
などの演奏を聴かせてもらいました。

音楽は、世界共通で、音の高さやリズムによって気持ちなどを表現できること

また、ピアノ ヴァイオリン チェロの特徴についても教えていただきました。

子どもたちは、真剣に聞き入っていました。

そして、
「テレビで見るより、美しかった。」
「ピアノとバイオリンがおしゃべりしているみたい」
と素直な感想を発表しました。

すばらしい演奏を聴かせていただき、ありがとうございました。

 

水泳特別練習

2019年6月21日 18時02分

水泳特別練習が始まって3週間が経ちました。
練習を始めた頃より水温も上がり、泳ぎやすくなりました。
四国地方は、まだ梅雨入りの様子はなく、雨不足が気になるところですが、
今日も子どもたちは張り切って練習し、泳ぎも少しずつですが上達しています。

さて、いよいよ来週から練習終了時刻が、17時35分になります。
よろしくお願いいたします。

まちたんけん

2019年6月20日 19時03分

「まちたんけん」

今日、2年生が生活科の学習で、「まちたんけん」を行いました。
自分たちの住んでいる町をもっとよく知るために、自分たちの校区のことを調べる活動です。

天気にも恵まれ、2年生は、各班に分かれて、それぞれたんけんに出かけました。
質問や受け答えもしっかりして、よい学習ができました。

訪問させていただいた施設、店舗の皆様、お忙しい中ご対応下さり、誠にありがとうございました。
子どもたちにとってすばらしい経験になりました。
また、子どもたちの見守りのため、一緒に「まちたんけん」に ご参加いただいた保護者の皆様、

大変お世話になりました。
ありがとうございました。

Jアラート訓練

2019年6月18日 19時30分

地震発生時に、安全・冷静・迅速に安全行動がとれることをねらいに、Jアラートの訓練を行いました。
10時頃訓練の放送が流れると、子どもたちは一斉に机の下に入り、命を守る行動をとりました。
全員が、真剣に訓練に取り組みました。
地震はいつ起きるか分かりません。地震が起こったときの行動について、ご家庭でも話題にしてみてください。