第2学期始業式(2学期が始まりました)

2019年9月2日 19時29分

44日間の長い夏休みも終わりました。
元気な子どもたちの声が戻ってきました。
周布っ子たちは、大きな怪我や事故もなく、楽しく、元気に夏休みを過ごせたようです。
ご家庭でのご協力ありがとうございました。

いよいよ2学期のスタートです。

始業式では、初めに5年生の代表児童が夏休みの思い出と2学期にがんばることを発表しました。
そして、校長先生から「○○名人になろう」というお話がありました。
一人一人が目標を決めて、○○名人を目指してがんばってほしいと思います。

始業式の後、表彰を行いました。
周布小の児童は夏休み中、水泳記録会や剣道の大会、陸上大会ですばらしい成績を収めていました。

親子奉仕作業

2019年8月25日 13時55分

本日、親子奉仕作業がありました。

本年度より登校日とし、全校で取り組むことで、例年より早く作業ができたと思います。

グランドの草もすっかり無くなり、樹木も枝を落としてすっきりしました。
側溝の土もなくなりました。
トイレもきれいになりました。
体育館もきれいにワックス掛けができました。

気持ちよく2学期を迎えることができます。
保護者の皆様には、学校をとてもきれいにしていただき、ありがとうございました。
また、PTA総務部役員の皆様には、剪定カスや土砂の処分までしていただき、ありがとうございました。

2学期もよろしくお願いいたします。

水泳記録会

2019年7月24日 15時57分

水泳記録会

水泳記録会に周布っ子たちが参加しました。
6月から練習をはじめて、いよいよ本番です。
今年は天候が悪く、思うように練習できない日もありましたが、今日を目標に一人一人が頑張ってきました。

自己ベストが出ました。
新記録も生まれました。

すばらしい大会でした。
選手のみなさん、よく頑張りました。

今日の経験を生かして、次の目標を決めて、これからも頑張ってほしいと思います。

1学期の終業式がありました。

2019年7月19日 11時42分

1学期の終業式がありました。

代表で1年生のみんなが発表しました。

勉強をがんばったこと。
国語ではひらがなをならったこと。
算数では1~10までの数を習って、足し算や引き算をしたこと。
生活科では朝顔を育ててきれいな花を咲かせたこと。
読書や運動もがんばり、友達と楽しく過ごせた1学期だったこと。
2学期もがんばります。

一人一人が大きな声で、元気よく発表してくれました。
全員が、堂々としていて立派な態度でした。小学生になって大きく成長したことを感じました。

校長先生からは、
元気で、楽しい夏休みにして下さい。というお話がありました。

明日から44日間の長い夏休みが始まります。

楽しい思い出に残る夏休みにして下さい。

3学級合同ピザパーティー

2019年7月17日 15時30分

 本日、3・4時間目に近藤学級、廣瀬学級、村上学級の3学級の児童が学級園で作った野菜を使って、ピザをつくりました。

高学年のお兄さんや先生に包丁の使い方を教えてもらって、低学年の児童も野菜やウインナーを切りました。

夏野菜やウインナーをふんだんに使いました。

おいしそう!

おや?どこへ行くのかな?

職員室の先生へおすそ分けでした!^^

もちろん自分達でもおいしくいただきました。

とっても楽しかったね!

研修の船(3年生)

2019年7月16日 19時13分

7月15日の海の日に、研修の船が開催されました。周布小学校からは19名の3年生が参加しました。
令和最初の研修の船は、新しくなったオレンジフェリーに乗り、西条市近海の海をクルーズしながら
船内の体験コーナーで様々な体験をしたり、海上保安庁の巡視船やヘリコプターを間近で見たりしました。
普段見ることのできない操舵室にも入ることができ、子どもたちも大満足の1日でした。
 

 

 

 

  

盆踊り練習

2019年7月16日 11時37分

今日は、夏休み8月10日(土)に開催される
「親子ふれあい夏祭りin周布小」
で踊る「盆踊り」の練習を5・6年生が行いました。

婦人会の方に来ていただき、踊り方を教わりました。
とても丁寧に教えて下さって、上手に踊れるようになりました。
婦人会のみなさん、暑い中、ありがとうございました!

8月10日(土)には運動場で盆踊りを地域の方も来ていただいて行います。
PTAの出店もあります。

みなさん、是非ご来場下さい。

第4回!松本CUP

2019年7月11日 13時16分

周布小学校5.6年生が、チャレンジタイムや昼休みの時間を使っていろいろな競技を行う「松本CUP」があります。

第1回から、Z-1、お絵かき、大声コンテスト、とユニークな競技が行われており、第4回の今日は、

「紙ヒコーキ飛ばし大会」でした。

家庭で練習してきた紙ヒコーキを作っています。

より遠くへ、より長く、紙ヒコーキを飛ばせるように一生懸命折り紙を折っています。

うまく飛ぶか確認中…

本番では、19の「あの紙ヒコーキくもり空わって」の歌にのせて、いっせいに紙ヒコーキを飛ばしました。

それぞれの気持ちをこめて遠くへ飛ばします。

今日はあいにくの雨模様でしたが、楽しい紙ヒコーキ大会でみんな笑顔になりました(^^)

次回、第5回の松本CUPの競技はなんでしょう?楽しみです。

なかよし遊び

2019年7月9日 14時50分

今日のチャレンジタイムでは、縦割り班の「なかよし班」で行うなかよし遊びを行いました。
「けいどろ」などの遊びをする予定の班は、あいにくの雨で運動場が使えませんでしたが、
6年生を中心に多目的教室でできる遊びを決めて、仲よく遊びました。
体育館を使う予定だった班は、ドッジボールをして楽しく遊びました。

 

らくれん食育教室

2019年7月8日 12時59分

2年生を対象にらくれん食育教室が開かれました。
はじめに酪農家の方から、牛を育て、牛乳をつくる毎日の仕事についてお話をしていただきました。
次に、工場でどのように牛乳がつくられるのか、DVDを見て学習しました。

そして、等身大の牛の模型を使った搾乳体験も行いました。
ひとさし指から小指にかけて順番ににぎって乳を搾ります。
本物ではありませんが、本物に近い体験をさせていただきました。

最後に、えさや乳製品に関する展示物を見せてもらって、説明もしていただきました。

毎日給食で親しんでいる牛乳。
牛乳のことをよく知ることができた体験でした。