新入学児童1日入学
2018年2月20日 14時21分平成30年度新入学児童の1日体験入学を行っています。
あたたかい日差しの中、1年生、5年生と活動しています。
いろいろな遊び、大きな本の読み聞かせ、校歌の練習…。
まだまだ、緊張しているようすが伝わってきます。
体育館では、保護者の皆様に対して、入学までの準備や事務連絡を行いました。
今後もご協力をお願いします。
平成30年度新入学児童の1日体験入学を行っています。
あたたかい日差しの中、1年生、5年生と活動しています。
いろいろな遊び、大きな本の読み聞かせ、校歌の練習…。
まだまだ、緊張しているようすが伝わってきます。
体育館では、保護者の皆様に対して、入学までの準備や事務連絡を行いました。
今後もご協力をお願いします。
本日の状況です。
インフルエンザ 0人
発熱 2人
西条市内の学校では、インフルエンザ罹患による欠席者が多数います。
引き続き、せきエチケット、手洗い、うがいの励行をお願いします。
今日はクラブ活動の日です。4年生以上は、活動をします。
3年生以下は、5校時終了後、下校です。
安全に気を付けて、帰っています。
本日の状況です。
インフルエンザ 0人
発熱 2人
せきエチケット、手洗い、うがいの励行を、引き続きお願いします。
2月17日(土) 5年生の希望者14名が、ドングリの苗木植えに挑戦しました。
バスで丹原の山へ行き、あっという間にたくさんの木を植えることができました。
ドングリの実がたくさん落ちるのが、楽しみです。
6年生の社会科では日本とつながりの深い国々について学習しています。
自分たちが興味をもった国について、インターネットで調べ学習をしました。
調べてみて、たくさんの文化の違いがあることを知って驚きました。
5時間目に、運動場でサッカーをしました。
ドリブルの練習をしたあと、広いコートで試合をしました。
チームで協力して、楽しくできました。
今日、4年生は来年度のウサギ当番の引き継ぎで3年生に当番の仕方を説明に行きました。
自分たちの活動の写真を見せながら、当番の時にしなければいけないお世話のことについて説明しました。
3年生にしっかり引き継げるよう、最後まできちんとウサギ当番を行いたいと思います。
昼休みを使って、登校班長会が行われました。
今まで班長をしてくれていた人から、新しい班長さんに班長旗のバトンが渡されました。
月曜日からは、新しい班での登校です。
これからも、安全に登下校できるようにしましょう。
4年生は2、3校時の総合的な学習の時間に、
外部から講師の先生をお招きして福祉体験学習を行いました。
最初に手話体験教室を行いました。西条市聴覚障害者協会の会長さんにご協力いただき、
耳の不自由な方の生活の様子をお聞きしたり、コミュニケーションをとる方法や
簡単な手話を教えていただきました。最後には、子どもたちが覚えた手話で会長さんと挨拶もできました。
次に点字体験教室を行いました。市内のボランティアの方にご協力いただき
実際に点字を打つ活動を中心に学習しました。点字を打って、自分の名刺を作る活動では
なかなかうまく文章を点字に直すことができない子どももいましたが、時間いっぱい熱心に取り組みました。
こうした活動を通して、いろいろな立場の人たちと一緒に生活していくことの大切さを学習していきたいと思います。