各地の紅葉がとてもきれいです。
今日の朝は冷え込みましたが、
とてもよい天気となりました。
本日11月23日(金)は、
「勤労感謝の日」で国民の祝日です。
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」
ことを趣旨としています。
今日から3連休ですが、
今は過ごしやすい時期です。
安全に注意して、
楽しい休みにしてください。
家の中で遊ぶだけでなく、
外での運動(マラソンや縄跳び等)や家庭での読書などにも、
ぜひ取り組んでください。
みんなのために働いてくれるお家の人に感謝して、
家のお手伝いもできるといいですね。
少し遅くなりましたが、11月4日(日)に、
周布小学校少年消防クラブ(4年生)の活動が行われました。
家庭の都合で参加できない人もいましたが、
午前は、周布地区消防団の皆さんと一緒に、
秋季全国火災予防運動の標語配布や広報活動、
消防団詰所の見学などをしました。
午後は、西条市少年消防クラブ大会に参加しました。
他のクラブの発表を見たり、
記念写真を撮影したりしました。
火災や災害から守るために大切なことをを学びました。
周布地区消防団の皆様、ありがとうございました。















先週11月16日(金)のチャレンジタイムの時間に、
いろいろな表彰を行いました。
陸上記録会やえひめ子ども美術展、ポスター、作文、
各種スポ少など、たくさんの児童が表彰されました。
この日名前を呼ばれた人は、
きちんと「はい」の返事ができている人が多かったです。
表彰された皆さんは、おめでとうございます。
少し時間が長くなりましたが、
児童みんなが、すばらしい態度でした。









1週間の主な予定をお知らせします。
11月17日(土) 週休日
選挙準備のため体育館使用不可
花ボランティア
18日(日) 週休日
県知事選挙のため体育館使用不可
19日(月) 3年生社会見学
20日(火) 放課後子ども教室
21日(水) 読み聞かせ
22日(木) 6年生東予東中交流会・制服採寸(周布小)
23日(金) 勤労感謝の日
24日(土) 週休日
25日(日) 週休日
27日(火) 放課後子ども教室
4・5年:市学力診断調査
28日(水) 読み聞かせ
6年ふるさと小道
本日午前、丹原文化会館にて、
平成30年度西条市(西部地区)小学校音楽フェスティバル
が開催されました。
本校の4・5年生が出場しました。
周布小学校は、最後大トリの演奏でした。
合唱「切手のないおくりもの」
合奏「Paradaise Has No Border」
の2曲です。
朝練習する時間がなく、
ぶっつけ本番でしたが、
みんなが集中して演奏しました。
先日の周布の子フェスティバルよりも、
完成度の高い演奏ができていました。
他のどの学校も個性があって、
楽しい音楽会でしたね。
友だちみんなで協力したことを、
これからの学校生活にも生かしてください。
4・5年生の皆さん、お疲れさまでした。










一昨日の11月12日(月)、
砥部の愛媛県総合運動公園「ニンジニアスタジアム」にて、
平成30年度愛媛県小学校陸上運動記録会が開催されました。
木々の紅葉もだいぶ色付いていました。
途中から雨が降って、コンディションは、
あまりよくはありませんでした。
周布小学校から3名の6年生児童が、
100m走に出場しました。
西条市の代表として、
他市町の代表選手と一緒に、力いっぱい走り抜きました。
思い出に残るよい経験ができましたね。







