大三島少年自然の家 1

2019年5月15日 12時53分

朝、元気よく出発した5年生は大三島の伯方の塩工場を見学しました。

そして、全員、元気に自然の家に到着しました。

活動班でお弁当を食べました。

今夜はキャンプファイヤーです。

とても楽しみです。

 

避難訓練(火災時を想定)

2019年5月13日 13時15分

本日10:00より、火災を想定した避難訓練を行いました。

非常ベルが鳴ると子どもたちは一気に緊張し、真剣に訓練に取り組むことができました。

避難開始の合図から、全員が避難、そして無事の確認まで2分33秒でした。

素早く行動できたと思います。

 

しかし・・・

避難途中、緊張がとけたか、何人かの声が聞こえてきました。

訓練は真剣にしないと意味がありません。

次回は、今日よりもっと真剣に訓練に取組みましょう。

ご家庭でも、避難の方法について、話し合ってみてください。

よろしくお願いいたします。

周布地区水の危険箇所点検

2019年5月11日 10時46分

 

周布地区水の危険箇所点検を、防犯協会、西条市西警察署、周布小学校PTA生活指導部、愛護班、周布小学校教員で行いました。

始めに打ち合わせを行い、周布方面、吉田方面に分かれて、危険箇所を点検したり、古くなった赤旗を新しい赤旗に付け替えたりしました。

ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。

水の事故が起こらないように、「きけん」と書かれた赤旗のあるところには、絶対に近づかないようにしましょう。

なかよし班で顔合わせ

2019年5月9日 15時59分

今日、なかよし班で顔合わせを行いました。
なかよし班は、異学年の活動グループです。
サツマイモの苗植え、水やり、草引きや収穫等の栽培活動やなかよし遊びを行います。
異学年で活動することで、思いやりをもって行動する態度や、社会性を育むことをねらいとしています。

今日は、1回目の活動で、各班に分かれて自己紹介をしました。
1年生も少し恥ずかしがりながらも、きちんと自己紹介ができました。
また、自己紹介の後は拍手をするなど、温かい雰囲気で自己紹介ができました。
次に、グループ名や班のめあて、なかよし班で行う「なかよし遊び」の計画等、6年生が中心となって話し合いました。

6年生は、協力しながら班をまとめ、最高学年らしい態度で活動できました。

今年の活動が楽しみです。

交通安全教室

2019年5月8日 20時41分

今日は快晴でした。

周布小学校では、交通安全教室が開かれました。

朝、早くから自転車業協会の方自転車を点検していただきました。
103台点検していただきましたが、そのうち15台に整備の必要がありました。

ベルやライト、特にブレーキの不備は、事故につながりかねません。
黄色いカードがついていた自転車は、早急に修理・整備をお願いいたします。

さて、天候にも恵まれ、周布小学校の子どもたちは、楽しく交通安全について学ぶことができました。

交通安全協会・西条警察署・PTAのお父さん、お母さんたちに、丁寧に教えてもらいながら、1・2年生は、正しい道路の歩き方、3年生以上は正しい自転車の乗り方を学習しました。

登下校や、自転車に乗るとき、今日学習したことを思い起こし、事故のないようにしてください。

子どもたちのためにご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 

スロー&キャッチラリー

2019年5月7日 15時52分

10連休が終わりました。

周布小学校のみなさんは、大きな怪我や事故もなく、楽しいゴールデンウィークを過ごせたことと思います。

登校する様子は、少し疲れ気味の子どもたちも見られましたが、元気な笑顔を見せてくれました。

ご家庭でも安全に生活できるようにご配慮くださり、ありがとうございました。

 

今日からチャレンジタイムにスロー&キャッチラリーを始めました。

スロー&キャッチラリーは、3分間 1つのボールを使ってキャッチボールを行い、何回捕球できたかを競います。

スロー&キャッチラリーは、えひめITスタジアムの種目の一つです。
ITスタジアムは、友達と一緒に運動する楽しさや喜びを味わい、体力を高めて、運動する習慣を身に付けるために、愛媛県の小学生が取り組んでいます。

初日の今日は、天気にもめぐまれ、楽しく活動できました。

これから記録を伸ばし、県下で上位を目指したいです!!

 

明日から10連休がはじまります。

2019年4月26日 17時45分

明日から10連休がはじまります。

今までにない長い連休です。よい思い出ができるといいですね。

さて、子どもたちが安全にすごすために

1 交通事故の防止(ヘルメットをかぶる。安全確認をする。とびださない。)

2 水の事故防止(海や川、池などに子どもだけで行かない。)

3 火事の防止(火遊びをしない。ライター・マッチなど持ち歩かない。)

4 人通りの少ないところへ行かない。

5 不審者に会った場合は、まもる君の家に駆け込む、大きな声で、近くの人に助けを求める。(すぐに警察に連絡する)

以上のことについて、ご家庭でもお話していただき、楽しいスーパーゴールデンウィークを過ごしてください。

10日後、元気な子どもたちに会って、たくさんの思い出を聞かせてもらえることを楽しみにしています。

 

春の遠足(低学年)

2019年4月25日 16時30分

前日まで雨が降り、天候が心配されましたが、無事に遠足をすることができました。

1・2年生は、東予南地域交流センターに行きました。
帰りは疲れて歩くのがおそくなりましたが、がんばって歩きました。

 

春の遠足(中学年)

2019年4月25日 15時00分

中学年は、三屋屋東1号公園に行きました。

遊具やグランドも乾いていて楽しく遊ぶことができました。

  

 

遠足(高学年)

2019年4月25日 14時20分

5・6年生は、電車を利用して藤山健康公園に行きました。

古墳を見学して古墳クイズをしたり、お弁当を楽しんだり、元気に遊んだりと思いっきり楽しみました。