大雨警報が発表されています。

2020年6月19日 05時31分

西条市は大雨警報が発表されました(5時17分現在 松山地方気象台発表)

7:00に大雨警報が継続されている場合、自宅待機をしてください。

9:00までに警報が解除された場合は、10時までに集団登校してください。
給食はあります。

9:00~12:00までに解除された場合、給食なしで13:00までに集団登校します。

12:00までに解除されない場合は、臨時休校となります。

警報発表時の対応についてをご確認ください。

今後のことについては、メールにて随時お知らせします。

 

Jアラートを通じた緊急地震速報訓練

2020年6月17日 12時41分

今日、10:00 緊急地震速報のチャイム音が、学校中に流れました。


「緊急地震速報。大地震です。・・・」

Jアラートを通じた緊急地震速報訓練です。

子どもたちは、放送を静かに、しっかりと聞き、机の下にもぐって、身を守る行動をとりました。

みんな、真剣な表情で、まじめに訓練に取り組みました。

                        
地震は、いつ起こるか分かりません。

ご家庭でも、地震が起こったとき、自分の命を守るために、どのような行動をとればよいか話し合ってみてください。

なかよし班での「なかよし遊び」

2020年6月16日 10時59分


5月の終わりになかよし班で計画した「なかよし遊び」を行いました。

今日は、第1回目の「なかよし遊び」の日です。梅雨の晴れ間で、とてもよい天気でした。

新型コロナウイルス感染予防のことも考え、なるべく密にならないように気を付けて、「おにごっこ」や「ドッジボール」を楽しみました。

高学年は、低学年のことを見守り、優しく接しながら活動しました。

読み聞かせ

2020年6月10日 17時23分

新型コロナウイルス感染症対策をとりながらですが、学校生活も少しずつ戻ってきました。

読み聞かせボランティアも6月から、再開しています。

これまでは、多目的スペースに集まって、聞いていましたが、感染防止対策のため、教室で、間隔を開けた机に座って読み聞かせをしてもらいました。

ボランティアの方も、マスクをしての読み聞かせは、ご苦労があると思います。

読み聞かせを楽しみにしている子どもたちのために、本当にありがとうございます。

さつまいものつるさし

2020年6月9日 17時13分

さつまいものつるさし

「梅雨入りしたよう」という発表の後、雨がなかなか降りません。
今日もよく晴れました。

午後、毎年恒例のなかよし班でさつまいものつるさしをしました。

初めて体験する1年生は、6年生につるのさし方を教わりながら、楽しそうに植えていました。

今年は、新型コロナウイルスの感染防止のため、密にならないように気を付けながらの作業でした。

今夜から雨が降り、週末にかけて雨になりそうです。

ちょうどよいタイミングでつるさしができました。

みんなで水やり等のお世話をしっかりして、今年もたくさん収穫できるといいですね。

委員会活動

2020年6月3日 17時14分

学校が再開されて初めての委員会活動がありました。

環境委員会では、花壇やプランターに花の苗を植えました。

メランポジウムブルーサルビアを植えました。

メランポジウムは暑さに強く、大きく育ちます。
そして、かわいらしい黄色い花をたくさんつけます。

環境委員会のみんなで世話をして、たくさん花を咲かせてくれるでしょう。

今日から6月

2020年6月1日 13時52分

昨日、「四国が梅雨入りしたとみられる」と発表されました。
昨年より26日早い梅雨入りだそうです。
また、5月に梅雨入りするのは、2013年以来7年ぶりとのことです。

これからしばらく、曇りや雨で、蒸し暑い日が続きそうです。
熱中症も心配されます。
体調管理をしっかりして、元気に登校してほしいと思います。

 

本日、TOP画面の学校の写真等をリニューアルしました。
臨時休業があけて、一週間過ぎ、学校にも日常が戻ってきたようですが、油断はできません。
今後も新型コロナウイルス感染予防にしっかり取り組んでいきたいと思います。

 

さて、今日から一週間、自主学習ウイークです。
 ○ 家庭学習の手引きを確認しながら取り組みましょう。
 ○ 時間を意識して、各学年で設定された時間、集中して学習しましょう。
  
 ※ 各学年の学習の手引き(PDFファイル→kateigakushu_tebiki.pdf)

 


そして、今日から、月曜日と金曜日は7時間の授業です。
慣れるまで大変かもしれませんが、がんばりましょう。

ご家庭で、お子様への声掛け等よろしくお願いいたします。

学校が再開されて1週間たちました。

2020年5月29日 16時14分

学校が再開されて1週間たちました。

今週は、新型コロナウイルスの感染防止の取組をしながらの学校生活でした。

給食は、できるだけ距離をとって、前を向いて静かに食べます。
体育の学習でも、ソーシャルディスタンス(社会的距離)をとりながらの授業です。


いろいろな制約がありますが、子どもたちは元気よく登校し、学習しています。

今日の欠席者は0でした。!! 
やっぱり学校がいいですね!

今日は金曜日、疲れもたまっていることでしょう。
土曜日、日曜日はゆっくりと身体を休め、リフレッシュしてください。

月曜日から6月です。
新型コロナウイルスの感染防止の取組はまだまだ続きますが、根気よく続けていきましょう。
月曜日の朝、元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。

 

第1回クラブ活動

2020年5月27日 15時15分

本年度最初のクラブ活動がありました。

周布小学校のクラブ活動は、

・お茶
・レクリエーション
・料理
・スポーツ
・パソコン
・手芸・イラスト・工作

のクラブがあます。


臨時休校により、今日までクラブの活動ができませんでした。

最初に、今年のクラブ長、副クラブ長、書記の委員を決めたり、クラブの時間のめあてを決めたり、
また、どのような活動をしていくか話し合ったりしました。

新型コロナウイルス感染防止のため、今までのような活動ができないこともありますが、
それぞれのクラブ活動でいろいろと工夫して、1年間、楽しく活動できるといいですね。

なかよし班 顔合わせ

2020年5月26日 16時53分

周布小学校では、サツマイモのつるさし、除草作業、収穫、運動会での協議など、いろいろと縦割り班で活動しています。
今日は、1年間活動する縦割り班「なかよし班」の顔合わせを行いました。

はじめに一人一人自己紹介をして、グループ名と、各班のめあてを決めました。
次に、なかよし班遊びの計画を立てました。

1年生も、上級生と遊んでみたい遊びを元気よく発表していました。

普段は、全校が体育館に集まっていましたが、新型コロナウイルス感染防止のため、各班、担当の先生の教室に分かれて顔合わせを行いました。

今年1年間、楽しく、なかよく活動しましょう。

6月初めの活動は、サツマイモのつるさしを計画しています。