なかよし班清掃
2025年9月10日 14時15分今日から、毎週水曜日なかよし班で掃除をすることになりました。
まず、チャレンジ集会で掃除する場所や掃除の仕方について確認をしました。
そして、掃除の時間。1年生は初めてのなかよし班掃除です。
みんなで協力して、学校をきれいにしていました。また、来週もよろしくお願いします。
今日から、毎週水曜日なかよし班で掃除をすることになりました。
まず、チャレンジ集会で掃除する場所や掃除の仕方について確認をしました。
そして、掃除の時間。1年生は初めてのなかよし班掃除です。
みんなで協力して、学校をきれいにしていました。また、来週もよろしくお願いします。
9月3日(水)のミーティングを経て、8日(月)より、放課後陸上特別練習が始まりました。
今年度より4年生も体験的参加を始め、共に練習に励みます。
9日(火)は、気候を考慮し、体育館トレーニングをしました。
種目体験を経て、これから自分の練習種目を決めていきます。
今日の午前中に、2~4組の児童でいもほりをしました。
学級園では、5月に植えたさつまいもが大きく育っています。
スコップを使って丁寧にほっていきました。
大きいさつまいもがたくさんとれました。お家でおいしく食べてくださいね。
今日の午前中、5年生はドローンで農薬散布するのを見せてもらいました。
田植えのときにお世話になった本郷生産組合の方が来てくださいました。
ドローンを自由に操り、農薬を撒く様子がよく分かりました。
また、稲が大きく育っている様子もよく分かりました。
10月には稲刈りもあります。また、そのときよろしくお願いします。
今年度の音楽フェスティバル♫合奏は「ライラック」です。夏休みのお家での練習を経て、2学期は先生たちが声をかける前に、朝の活動が始まる前の時間・チャレンジタイム・昼休みなど、4年生も5年生も自分たちで考えて、練習をしています。授業では、早くも「合格🌸」した人もいます。11/15㈯周布の子150周年フェスティバルや11/19㈬音楽フェスティバルに向けて、がんばりましょう。